コスプレイヤーのための造形講座~FGOキャスギルの武器の作り方~

造形のギルガメッシュの武器の完成2 Cosplay

最近はやりのFate/Grand Order、コスプレをする人も増えてきています。

私もようやくFGOデビューすることになり、せっかくなら好きなキャラクターのコスプレですし、一から全部作ってしまおうと考えました!

今回紹介する造形は、Fate/Grand Order(FGO)のキャスターギルガメッシュが所持している武器の作り方です。

今までの造形方法を全て詰め込んだ造形物になっているので、少し長くなってしまいますが興味がありましたら最後まで見ていって貰えると嬉しいです!

 

キャスギルの造形に使用した造形素材の一覧はこちら

コスプレ向け造形講座~FGOキャスギルの武器造形に使った素材~
いままで造形してきたものに使用している素材は別記事にてまとめていました。 過去の造形素材や道具の一覧についてはこちら。 今回、FGOのキャスターギルガメッシュの造形をするにあたって、新しい素材を使用したため、キャスターギ...

使用素材

  • 画用紙、工作用紙(デザイン用)
  • コスプレボード 1.5mm,5mm,10mm (ハード、シールタイプ)
  • 塩ビ版(透明)
  • 塩ビパイプ 22mm幅
  • 繋ぎ用アクリルパイプ

使用道具

  • デザインナイフ
  • カッターナイフ
  • アクリル絵の具
  • アクリルスプレー
  • 接着剤
  • グルーガン

FGOキャスギルの武器造形~下書き~

身長にあわせた武器のサイズ!

キャスギルの斧の大きさは、ゲーム画面で見ると本人相当だったため、持ち手の長さを自分の身長に合わせて、画用紙に下書きをします。

持ち手の長さが決まれば斧本体を下書きして全体のバランスを確認します。

斧の大きさが不自然にならないよう注意しましょう。

造形のギルガメッシュの武器の下書き

FGOキャスギルの武器造形~持ち手の造形~

塩ビパイプを2分割にしコスプレボードを巻く!

塩ビパイプを糸鋸で任意の長さに切り、持ち手部分と斧刃部分用とに2分割します。

造形のギルガメッシュの武器のカット

分割することができたら、1.5mmのシールタイプのコスプレボードを貼り付けます。

造形のギルガメッシュの武器の持ち手貼り

貼るときの注意点として、巻いた後のつなぎ目が足りずに塩ビパイプが見えたり、逆に長すぎて余ることがあるので、円周にきちんと長さを合わせて貼りましょう。

円周は直径×3.14で求めることができます。

接合部分は木の棒やアクリルパイプで!

分割した塩ビパイプ同士の接合には木の棒やアクリルパイプを使用します。

組み合わせたときに少し幅がキツイ位のところまで1.5mmのコスプレボードを巻きましょう。

造形のギルガメッシュの武器の接合

装飾部分はコスプレボードとグルーガンで形を作る!

持ち手の繋ぎ目にある装飾は、コスプレボードを小さく切って土台を作り、コスプレボードを巻きつけることによって斜面を形成しています。

造形のギルガメッシュの武器の装飾1

造形のギルガメッシュの武器の装飾2

装飾の上部にある宝石状のパーツは、グルーガンを絞り出して熱で加工し作成しています。

FGOキャスギルの武器造形~穂先、石突の造形~

塩ビ版でダイヤ型の穂先、石突を作る!

穂先や石突は塩ビ版を切り出して作成しました。

穂先は台形型の塩ビ版を4枚、三角形の塩ビ版を4枚使用し、石突部分は三角形の塩ビ版を4枚使用しています。

接合にはグルーガンを使用し、内部にグルーガンを多めに流し込むことで強度を保っています。

中身は塗装で見えなくなるので、大雑把に流し込んでも問題ありません。

造形のギルガメッシュの武器の穂先と石突

FGOキャスギルの武器造形~斧刃の造形~

コスプレボードと塩ビ版で斧本体を形成!

斧本体は下書きに合わせて10mmのコスプレボードを2枚切り出し、0.5mmの塩ビ版を間に挟んで造形します。

造形のギルガメッシュの武器の斧1

造形のギルガメッシュの武器の斧2

造形のギルガメッシュの武器の斧3

厚めのコスプレボードを切るときは断面が斜めになることが多いので、カッターを真上から見ながら真っ直ぐに引いて切りましょう。

事前に斧本体の塗装!

斧本体部分は茶色と青色です。

先に斧刃を塗装しておくことで紋様を後から貼るだけになるので、紋様の細かい隙間をぬって塗装する手間を省けます!

造形のギルガメッシュの武器の塗装1

エッジはハードタイプのコスプレボードで!

エッジ部分はハードタイプのコスプレボードを使用しています。

以前紹介したエッジの作り方では、本体と塩ビ版に支えを作っていましたがハードタイプのコスプレボードであれば強度があるため、支えなしでも問題なく造形することができます。

造形のギルガメッシュの武器の斧刃

FGOキャスギルの武器造形~紋様の造形~

紋様の作成は切り抜き方式!

1.5mmのコスプレボードをデザインに合わせて切り抜きます。

キャスギルの斧のように紋様が複雑なものは、彫ったりするよりも厚さのあるコスプレボードを切り抜いて、本体の上に貼り付けるとこで簡単に造形することができます。

切り抜いたら、これも塗装しておきましょう。

造形のギルガメッシュの武器の紋様

FGOキャスギルの武器造形~接合と塗装~

斧刃とエッジ、紋様の接合!

斧刃に切り出しておいたエッジ、紋様を接合します。

紋様は瞬間接着剤で、エッジはグルーガンを隙間に流し込みながら接合します。

造形のギルガメッシュの武器の塗装2

エッジの塗装!

エッジは斧刃をマスキングテープでマスキングしてから銀色のスプレーで塗装します。

今回はコスプレボードを使用しているため、ジェッソなどでの下地は塗っていません。

造形のギルガメッシュの武器の塗装3

持ち手と斧刃の接合と仕上げの塗装!

持ち手の上部分と斧刃をグルーガンで接合しましょう。

斧刃側を持ち手にフィットするように削り、持ち手に密着させた状態でグルーガンを流し込みます。

接合できたら、持ち手部分と斧刃を覆うように1.5mmのコスプレボードで挟み込みます。

造形のギルガメッシュの武器の接着1

最後に持ち手部分と穂先を金のスプレーで、グルーガンで装飾した部分は青のアクリル絵の具で塗装し、斧が完成します!

造形のギルガメッシュの武器の接着2

 

FGOキャスギルの武器造形~まとめ~

いかがでしたでしょうか。

今回はキャスターギルガメッシュの斧の作り方をご紹介しました。

毎度のことですがポイントは

  • サイズ感に合わせた下書き
  • 持ち手を2分割できるように
  • 塩ビ版とコスプレボードで斧本体の造形
  • 切り抜き方式の紋様
  • 仕上げの塗装

です。

当記事が、これからキャスギルの斧を作ってみたい人の参考になれば良いなと思います。

完成品はこちら

造形のギルガメッシュの武器の完成1

造形のギルガメッシュの武器の完成2

コメント

タイトルとURLをコピーしました